小学校6年生までのお子さまを養育する場合、希望により短時間勤務が可能です。
※勤続1年以上が対象です。
当社の健康保険料は以下のとおりとなっています。
30万標準報酬月額 月11,400円
※協会けんぽ 月15,000円程度(2021年度全国平均)
高額な医療費を支払った場合でも、自己負担は原則月約30,000円です。
※協会けんぽの自己負担は原則月約80,000円です(30万標準報酬月額)。

看護休暇

小学校第6学年終了前のお子さまが病気・けがにかかって会社を休まなければならない場合、年間10日の看護休暇を取得できます。
※勤続6ヵ月以上が対象です。

介護休業

要介護者に対する介護のため会社を休まなければならない場合、年間10日の介護休業を取得できます。
※勤続6ヵ月以上が対象です。

妊婦の通院休暇

妊婦検診等の通院により会社を休まなければならない場合、通院休暇を取得できます。
※取得可能日数は経過月により異なります。

妊婦の時差出勤制度

妊婦の場合、始業・終業を30分繰り下げ・繰り上げすることができます。